おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

NC700Xのバッテリー交換をしましたよ

3年2ヶ月。
ついにかからなくなりました。
イグニッションキーを回しても、ジーと言うだけ。

 
数回前からセルモーターの回転が弱くなったなとは思っていたのです。
どこまで行くかな…と実験方々走らしていました。
なので、今日がその日だったか~という感想です。
意外にあっさり逝ったな~というところですね。
 
 
イメージ 4


買うのは台湾ユアサのバッテリーにしました。
サイトをいろいろ見ていて、これがいい感じかと。
モノによっては、ネジが干渉するのでバッテリーのボディをカッターで削ったとか。
そういうのは止めたいと思ったので。
人柱様、ありがとうございますという気持ちになります。
 
 
天地無用で来たのですね。
Amazonで買ったものですが、そのまま使えるかのように書いてあったので、
希硫酸液が入っていて、天地無用?とか思ったら・・・
希硫酸液は自分で入れるものでした。
 
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
 
まぁ、何てこともなく液は入れられるのですが。
 
 
でも、結局液を入れてそのまま使うのではなく、バッテリー充電器で補充電をしました。
バッテリー充電器とか持っていなかったのですが、ここぞと買ってしまいました。
余談ですが、その昔バッテリー充電器といえば、車のバッテリー本体並みの大きさのものだったかと。
それが今やたばこ2個ほどの大きさ。
凄い小型化です!!
電池系は技術革新しているんだなぁというのをまざまざと感じさせてもらいました。
 
 
イメージ 1


NC700Xのバッテリーボックスにきれいに納まりました。


イメージ 2
 
 
これがもともと入っていたバッテリー。
Japaneseユアサのものです。
これはこのバイクを中古で購入するときに新品交換してくれたものです。
なので、3年2か月とはっきりとわかるわけでした。
 
 
見てのとおり、入っていたのはYTZ12S。
新しいのはTTZ14S
これはワンサイズアップということなのです。
互換性がある・・・これもネット情報で仕入れたもの。
微々たるものかもしれませんが、YTZ12Sは11.6Ah
対するTTZ14Sは11.8Ahです。

イメージ 3
 
お昼は下の子とたまごカフェに行ったので、試乗は夕方になってしまいました。
なので、近くの2りんかんまでです。
寒いこともあるし、またおいおいですね。