おじさんライダーの独り言

乗り物好きのおやじです。時事ネタありの独り言を書いてしまいます。です

山とスキーの話題はこちらです!

道の駅万葉の里にTOYOTA2000GTで来られてる方が居られました

2020/12/8 火曜の出勤をいつも通りこなしまして。 そのあとひと歩きに1時間半ほど費やして、やれやれといったところです。 そうそう、今年初めて缶のお汁粉飲みました。 見ると飲みたくなる1品です。 さてTOYOTA2000GTですね。 父不見山(ててみえずやま)の…

標高差700mにトライの2度目(父不見山)

2020/12/06 今日も良い天気~。 仕事するにしても外でしたい~。 けど、実際には寒くて・・・なのですよね~。 さて、お山の話題。 日曜日、天気も良さそうなので、標高差700mにまた行ってきました。 今度は群馬(?埼玉にもかかっているので、よくわからな…

久しぶりに標高差700mにトライしましたよ~(秩父御岳山)

紅葉シーズンはほぼほぼ終わりですね。 今年は、でもけっこう紅葉が見られたような気がしてます。 寒い冬がいよいよそこですなぁ。。。 という感じですが、紅葉は終わっていても、たまの山行きは変わらずに、今回は秩父御岳山に行ってきました。 秩父御岳山…

鎌北湖まで…

2020/11/22 こんばんわ〜。 今日はいろいろ動いたのでちょっとお疲れモードのsnowflakes_birthです。 とは言っても「家の事をしてました〜」とかでは無いです〜。 今日は鎌北湖に行きました。 紅葉の森を歩くためです。 ちなみに今の鎌北湖、水がありません…

三窪高原散策のリベンジと秩父でお蕎麦

2020/11/3 今年の春先ですが、柳沢峠に車を止めて三窪高原を歩いてみたのです。 が、しかし、途中の斜面がガチガチに凍っていたために、その先は断念したのです。 ちょっと残念でしたが、その日は富士山が美しく見えていて、そのまま河口湖畔や西湖湖畔等で…

まだ夏ですが、そろそろスキーのシーズン券がうごめき始めてて

今日だってまだ35℃近くあったのでしょう。 9月なのに・・・ とはいえ、季節は確実に進んでいってる(はず) スキーヤーとしては早割のリフト券の販売に目がいったりする そんな時期です。 というわけで、シーズン券の早割販売もうごめき始めています。 ぼ…

今年度最後のスキー板のチューンナップは

子どもの板でした。 ショップに出すと言っていたのですが、なかなか実行されそうになく、 板が不憫! なので、手を入れてしまうことにしてしまいました。 幅広の板なのでワックス増し増しで〜です。 開放値も下げておきましたが、ちゃんと滑る前に上げてから…

柳沢峠で三窪高原へトライしてみましたが、凍ってたので撤退しました

(2020-3-11) きれいな天気。 越生あたりに散歩にと思っていたのですが、あまりの良い天気に誘われて 柳沢峠で富士山を見ることに変更しました。 柳沢峠まで行けば富士山はかなり近くに見られます。 もし、富士山の眺望が良ければもう少し近づこうかと。 柳…

2020年最初の登山は大霧山でした。東秩父村から定峰峠にはクルマでは未だに上がれません

ウチからはお手軽なお山。 2020年はこの大霧山からの登山スタートとなりました。 今回のルートはこちら。 二本木峠からのスタートになっていますが、実際にはふれあい牧場からのスタートです。 今回のルートです 子供を含み3人での登山です。 最終目的地が定…

ムイカのシーズン券で2シーズン過ごしてみて

今年はムイカのシーズン券を使用する2シーズン目です。 もともとムイカのシーズン券を持ってみようと思ったきっかけは・・・ 1)以前、上越国際スキー場のシーズン券を持っていて なかなか優雅なスキーライフが送れるなと思ったこと。 2)ムイカのシーズン…

今シーズン2度目のムイカです

2/29に今シーズン2度目のムイカに行きました。 前回と違って直前に雪が降っていなかったので、 どうかなぁと思いながらのスキー行です。 ムイカではそんなに長い時間滑っていてもなので、 家をゆっくり出ましたが、前橋→渋川間で事故が発生していたので その…

スキーのお手入れ→なんでこんなに汚れてる?

スキーから帰ってきたので恒例のスキーのお手入れ。 3日滑りましたし、でも、今シーズンの今までの様子からしたら望外の良い雪、たくさんの積雪がありましたので、リペアの必要もなく、クリーニング程度でOKでした。 使った板についてはそうなのですが、子供…

ムイカ3日目は晴れてます

快調です。

スキーの2020シーズンの幕開け遅し(笑)

2月8日にしてようやくのシーズンインです。 気が抜けていたものの、滑れば楽し〜わけですね。 昨日の帰りが早くなかったので、出発は遅くて9時過ぎ。 目指すはムイカ。 いつも通り東松山から高速に。 のんびり走りました。 10時過ぎに入った関越自動車道は朝…

富士山の落石は残念ながら避けられないですね

落石に真正面から当たっちゃったのでしょうか?いずれにしても不運ですね。 ただ、富士山は浮石だらけの山なので、 抜本的対策はなさそうですよね。いくら登山道を整備したところで、 周りから降ってくるものは防ぎきれないので。 注意して登って。落石起こ…

王ヶ頭をお散歩です

ビーナスラインのツーリングに行ったのですが、 結局は「王ヶ頭に歩きに行ったんじゃね?」(笑)みたいな状態に。 じつはそれくらい楽しく、気持ちよく歩けました。 いっぱいの牛さん。 夏雲。 鮮やかなみどり (この写真はみどりが暗いですね。腕がなくてす…

ムイカの管理区域外を滑走しました

春になりました。 そろそろ今シーズンのスキーも終わります。 そんなタイミングで、ムイカに行くまで知らなかったのですが、雪が落ち着いたということなのでしょう、管理区域外の 滑走が出来るということを 知りました。 そんなわけで、管理区域外滑走をして…

むいか温泉ホテルの日帰り入浴

この土日、中里&ムイカとスキーをしてきましたが。 その前に痛めていた腰が、また右側だけですが痛みを発症し、「ヤバいかな〜?」なんて思っていましたが、昨日はほぼ痛みが無くなったので、全快とは言わないものの、順調に良くなっていってるなと感じてま…

誕生日はスキーして

贅沢ですね〜。 今回も中里に来ました。 空いてて快適に滑れました。 が、しかしそのせいで午前中で足がパンク。 午後のスキーは無しでした(笑) 帰りがけには湯沢のケーキ屋さんに寄りました。 おしゃれに飾り付けてもらったケーキに大満足です。 撤収が少…

火気厳禁だというのに

ムイカのスキー場に来ていますが。 火気厳禁の無料休憩所で火を使ってお湯を沸かしているオジサンたち2人。 良い歳して決められたルールの中で楽しむことが出来ないものなのでしょうかね?

今日も中里に行きました

今週は泊りでのスキーです。 今日は中里に行き、明日はムイカに行きます。 中里はムイカの兄弟スキー場なので、ムイカのシーズンチケットを持っていると、1日券が1000円で買えます。 これに乗じての2週連続の中里。 わりとお気に入りのスキー場になってます…

もらい物(Experience77とXPRO90)

奥さん繋がりで譲っていただきました。 スキー板:Rossignol Experience77 スキー靴:Salomon XPRO90 帰ってから少しネットで調べてみましたが、中上級のもののようです。 靴のサイズは25.5cmで、自分と全く同一。 ソールサイズは自分のが298ミリのところ、…

五日市里山歩きと里舎と城山テラス

今日は五日市までクルマで行って、秋川周りの里山歩き。 川の魚が見られるのを期待して行きましたが、残念ながらあまり見ることは出来ませんでした。 瀬音の湯の先まで歩き、さーて、戻ろう…となったときに見つけたのが里舎と言う古民家カフェ。 シフォンケ…

暑いので標高高めの湯の丸山へ

暑い暑い2018年の夏ですが、 それでもめげずに山登り・・・(笑) とは言え、低山はキツイので、標高お高めの湯の丸山に行ってきました。 湯の丸山は自身2度目になるのですが、まったく覚えていません。 というのも、前回登った時は咳が出ているという体調…

目標は3300m超え…のはずが(結果的に弾丸登山達成)

2年連続で6月最終土曜日の富士登山に行きました。 前回は3250m地点まで行きましたので、今回は3300m超えが目標です。 身支度・朝食・トイレ・高度順応・・・もろもろで1時間ほど五合目に滞在してから いざ、3300mの高みを目指して出発です。 お客さん待ち…

ドライブとカフェとちょっとハイキングとお昼寝(車山)

先週のことになりますが、車山にハイキングに行ってまいりました。 前日の金曜日の帰宅がそんなに早くはなかったので、平標山ほどハードではなく、 ハイキング気分で歩けるところを希望し。 車山に行ってみることにしました。 つつじの赤さがよくわかる車山…

コロボックルにてお茶です

朝からティータイムしてしまいました! お茶の写真はまたあとで。

平標山に登ってきました

昨日(6/2)に平標山に登山に行ってきました。 埼玉の家を出たのが5時半。 平標山の登山口の駐車場に止めたのが8時過ぎ。 さほど残念ではありませんが、正規の駐車場には止められず、 臨時駐車場に止めることになりました。 さほど残念ではないというのは、…

今日は浅間尾根を歩いてきました

今日は檜原村に行って浅間尾根を歩いてきました。 歩行距離13Kmです。 なかなか頑張りました。 まだまだ新緑のシーズンです。 整然と並んだ美しい木々たち。 浅間尾根はこんな感じののんびりした山道が多くあります。 わかりますか? 富士山がきれいに見えて…

後かたづけ(スキー板)

今年も働いたスキー板に感謝を込めて今シーズン最後のチューンナップ作業。 来シーズンも元気に稼働してもらわなきゃ…ですので。